市民プログラム

  • 要旨、ハンドアウトは準備ができ次第、順次公開いたします(掲載がない講義もございます)
  • 本大会での講演ハンドアウト掲載に関するお断り
  • 2025.9.27 [SAT]

  • 2025.9.28 [SUN]

  • 9:30-10:40

    保護猫は未来のご家族

    講師: 一般社団法人東京都人と動物のきずな福祉協会
    会場: 宴会場階〈Edo〉
  • 11:00-12:10

    動物の痛みのサインと関節炎

    講師: 枝村 一弥 / 日本大学
    会場: 宴会場階〈Edo〉
  • 13:20-14:30

    人と動物の絆シンポジウム 病棟で子どもの心を支えるセラピー犬・動物と暮らす人はなぜ長生きなのか?

    講師: 松藤 凡 / 聖路加国際病院
    谷口 優 / 国立研究開発法人 国立環境研究所
    公益社団法人 日本動物病院協会(JAHA)
    会場: 宴会場階〈Edo〉
  • 14:50-16:00

    日本聴導犬協会・羽田空港動物検疫所のご紹介

    講師: 社会福祉法人 日本聴導犬協会
    農林水産省 動物検疫所 羽田第一検疫所
    会場: 宴会場階〈Edo〉
  • 16:20-17:30

    災害救助犬最前線ご紹介

    講師: 栗田 吾郎 / 大村智記念研究所感染症学研究室
    会場: 宴会場階〈Edo〉
  • 9:30-10:40

    うちの子が「がん」になったとき怖くない抗がん剤・怖くない手術

    講師: 池田 雄太 / 動物がんクリニック東京(東京都)
    会場: 宴会場階〈Edo〉
  • 11:00-12:10

    動物病院に行く前の大切なポイントお伝えします

    講師: 山崎 幸子
    会場: 宴会場階〈Edo〉
  • 13:30-14:40

    日本盲導犬協会・日本介助犬協会のご紹介

    講師: 公益財団法人 日本盲導犬協会
    社会福祉法人 日本介助犬協会
    会場: 宴会場階〈Edo〉
  • 14:50-16:00

    犬と猫に花粉症ってあるの?

    講師: 山岸 建太郎 / 本郷どうぶつ病院(長野県)
    会場: 宴会場階〈Edo〉
  • 16:20-17:30

    これから大切な優良ブリーダーについて

    講師: 田中 亜紀
    会場: 宴会場階〈Edo〉