- 要旨、ハンドアウトは準備ができ次第、順次公開いたします(掲載がない講義もございます)
- 本大会での講演ハンドアウト掲載に関するお断り
-
2025.9.27 [SAT]
-
2025.9.28 [SUN]
エキスパート
-
9:00-11:40 エキスパート01
病理医と画像診断医のコラボレーション -テーマ:肝臓-
講師: 浅川 翠 / どうぶつの総合病院 専門医療&救急センター(埼玉県)
栗原 学 / ノースカロライナ州立大学会場: 宴会場階〈芙蓉 中〉 要旨
ハンドアウト
-
13:50-16:30 エキスパート02
医療分野と獣医療分野のコラボレーション -アンチバイオグラムの活用-
講師: 木村 祐哉 / ヤマザキ動物看護大学
髙橋 孝 / 北里大学大学院感染制御科学府
原田 和記 / 鳥取大学会場: 宴会場階〈芙蓉 中〉 要旨
ハンドアウト
画像診断学
-
9:00-10:10 画像診断学01
血管を制するものは腹部を制する -腹腔内の血管走行の評価-
講師: 小川名 巧 / ライフメイト動物高度医療センター 八王子(東京都) 会場: 宴会場階〈鳳凰 中〉 要旨
ハンドアウト
-
10:30-11:40 画像診断学02
体表から体内まで -リンパ節を極める-
講師: 戸島 篤史 / 公益財団法人 日本小動物医療センター(埼玉県) 会場: 宴会場階〈鳳凰 中〉 要旨
ハンドアウト
-
15:20-16:30 画像診断学03
基礎から学ぶ!胸部X線検査 Part1 -肺炎と肺水腫-
講師: 栗原 学 / ノースカロライナ州立大学 会場: 宴会場階〈鳳凰 中〉 要旨
ハンドアウト
-
17:20-18:30 画像診断学04ナイトプログラム
基礎から学ぶ!胸部X線検査 Part2 -気管と気管支-
講師: 栗原 学 / ノースカロライナ州立大学 会場: 宴会場階〈鳳凰 中〉 要旨
ハンドアウト
腫瘍学
-
15:20-16:30 腫瘍学01
がんの新興検査法を理解して使いこなす
講師: 呰上 大吾 / 東京農工大学 会場: アーケード階〈悠〉 要旨
ハンドアウト
-
13:50-15:00 腫瘍学02
犬のメラノーマ -標準治療からメラノーマワクチンや電気化学療法まで-
講師: 原田 慶 / 公益財団法人 日本小動物医療センター付属日本小動物がんセンター(埼玉県) 会場: アーケード階〈悠〉 要旨
ハンドアウト
神経病学
-
18:50-20:00 神経病学01ナイトプログラム
疫学プロファイルで完全攻略する神経疾患 -MRIの前に押さえるべき疫学的視点を紐解く-
講師: 澤木 和貴 / ONE for Animals 会場: 宴会場階〈鳳凰 中〉 要旨
ハンドアウト
軟部外科学
-
15:20-16:30 軟部外科学01
明日の診療に役立つリアルな皮膚再建 -かっこいい皮弁ができればすべてが解決できると思っていませんか?-
講師: 市川 美佳 / 日本動物高度医療センター 川崎本院(神奈川県) 会場: アーケード階〈翔〉 要旨
ハンドアウト
-
17:20-18:30 軟部外科学02ナイトプログラム
身近に存在する緊急手術!甘くみてはいけない子宮蓄膿症 -初期対応から退院まで-
講師: 手塚 光 / TRVA動物医療センター(東京都) 会場: アーケード階〈翔〉 要旨
ハンドアウト
-
18:50-20:00 軟部外科学03ナイトプログラム
ここで差がつく!開腹・閉腹の7つのポイントとバリエーション
講師: 松本 宗能 / 苅谷動物病院グループ 三ツ目通り病院 外科・整形外科センター(東京都) 会場: アーケード階〈翔〉 要旨
ハンドアウト
眼科学
-
9:00-10:10 眼科学01
眼科手術の基礎+眼瞼の手術など
講師: 三輪 幸裕 / あいち動物眼科(愛知県) 会場: アーケード階〈悠〉 要旨
ハンドアウト
-
10:30-11:40 眼科学02
一般診療で行う眼科手術 -眼球摘出手術,シリコンボール挿入手術など-
講師: 小野 啓 / パル動物病院(静岡県) 会場: アーケード階〈悠〉 要旨
ハンドアウト
-
18:50-20:00 眼科学03ナイトプログラム
眼科エマージェンシー
講師: 三輪 幸裕 / あいち動物眼科(愛知県) 会場: 宴会場階〈芙蓉 東〉 要旨
ハンドアウト
歯科学
-
15:20-16:30 歯科学01
間違えやすい乳歯遺残の対処と,歯の数に関するトラブル対処
講師: 戸田 功 / とだ動物病院 東京犬猫歯科(東京都) 会場: 宴会場階〈鳳凰 東〉 要旨
ハンドアウト
-
17:20-18:30 歯科学02ナイトプログラム
いつ抜歯するの?今なの!? -歯周病・破折など抜歯のタイミングを考える-
講師: 奥村 聡基 / パーク動物病院 愛知動物歯科(愛知県) 会場: 宴会場階〈鳳凰 東〉 要旨
ハンドアウト
-
18:50-20:00 歯科学03ナイトプログラム
歯科処置の時に歯科X線って必要? -歯科X線検査の必要性と撮り方について-
講師: 戸田 功 / とだ動物病院 東京犬猫歯科(東京都) 会場: 宴会場階〈鳳凰 東〉 要旨
ハンドアウト
循環器病学
-
13:50-15:00 循環器病学01
心臓バイオマーカーの在り方とACVIMステージBの僧帽弁閉鎖不全症を考える
講師: 竹村 直行 / JBVP会長,日本獣医生命科学大学 提供: 共立製薬株式会社 会場: 宴会場階〈鳳凰 中〉 要旨
ハンドアウト
内科学
-
18:50-20:00 内科学01ナイトプログラム
禁忌を知る -内科疾患のケーススタディ:免疫抑制剤療法など-
講師: 福島 建次郎 / どうぶつの総合病院 専門医療&救急センター(埼玉県) 会場: アーケード階〈悠〉 要旨
ハンドアウト
内分泌学
-
9:00-10:10 内分泌学01
今こそ学び直し!病態から学ぶ犬と猫の糖尿病
講師: 森 昭博 / 日本獣医生命科学大学 会場: 宴会場階〈芙蓉 東〉 要旨
ハンドアウト
-
10:30-11:40 内分泌学02
今こそ替え時!糖尿病の管理で治療の変更を考える時
講師: 森 昭博 / 日本獣医生命科学大学 会場: 宴会場階〈芙蓉 東〉 要旨
ハンドアウト
肝臓病学
-
13:50-15:00 肝臓病学01
犬と猫の肝疾患 -SAMeをもう一度おさらい-
講師: 石田 卓夫 / JBVP名誉会長,赤坂動物病院(東京都) 提供: 株式会社ワールドエクイップス 会場: 宴会場階〈鳳凰 東〉 要旨
ハンドアウト
麻酔学
-
9:00-11:40 麻酔学01
麻酔中のトラブルシューティング・ケーススタディ -麻酔管理の失敗例や成功例をディスカッション-
講師: 飯塚 智也 / 日本動物高度医療センター 名古屋病院(愛知県)
小島 一輝 / 日本動物高度医療センター 川崎本院(神奈川県)会場: アーケード階〈翔〉 要旨
ハンドアウト
救急医療
-
13:50-15:00 救急医療01
救急はABCDじゃなかったの? -Eの異常- PART1
講師: 塗木 貴臣 / TRVA動物医療センター(東京都) 会場: 宴会場階〈芙蓉 東〉 要旨
ハンドアウト
-
15:20-16:30 救急医療02
救急はABCDじゃなかったの? -Eの異常- PART2
講師: 中村 俊 / どうぶつの総合病院 専門医療&救急センター(埼玉県) 会場: 宴会場階〈芙蓉 東〉 要旨
ハンドアウト
-
17:20-20:00 救急医療03ナイトプログラム
ナイトカンファレンス 若手による若手のためのリアル救急症例ディスカッション
講師: 岡田 夏樹 / VCA Japan合同会社 さがみ中央動物医療センター(神奈川県)
塗木 貴臣 / TRVA動物医療センター(東京都)
林 幸太郎 / 京浜どうぶつ医療センター(東京都)
溝口 俊太 / ワラビー動物病院グループ(埼玉県)会場: 宴会場階〈芙蓉 中〉 要旨
ハンドアウト
栄養学
-
17:20-18:30 栄養学01ナイトプログラム
複数の疾患を持つ症例への栄養的アプローチ
講師: 石井 千絵 / ロイヤルカナン アジアパシフィック 会場: 宴会場階〈芙蓉 東〉 要旨
ハンドアウト
感染症学
-
13:50-15:00 感染症学01
臨床現場におけるインターフェロンの活用戦略
講師: 下田 哲也 / 山陽動物医療センター(岡山県) 提供: インターフェロン研究会 会場: アーケード階〈翔〉 要旨
ハンドアウト
寄生虫学
-
17:20-18:30 寄生虫学01ナイトプログラム
“珍しい”で済ませない!いま知っておきたい寄生虫症の最新トピック
講師: 常盤 俊大 / 日本獣医生命科学大学 会場: アーケード階〈悠〉 要旨
ハンドアウト
エキゾチックアニマル医学
-
9:00-10:10 エキゾチックアニマル医学01
EBMで考えるウサギの泌尿器 -基礎編-
講師: 村上 彬祥 / 大相模動物クリニック/東埼玉犬猫エキゾチックアニマル総合診療科(埼玉県) 会場: 宴会場階〈鳳凰 東〉 要旨
ハンドアウト
-
10:30-11:40 エキゾチックアニマル医学02
EBMで考えるウサギの泌尿器 -治療編-
講師: 村上 彬祥 / 大相模動物クリニック/東埼玉犬猫エキゾチックアニマル総合診療科(埼玉県) 会場: 宴会場階〈鳳凰 東〉 要旨
ハンドアウト
エキスパート
-
9:00-11:40 エキスパート03
肺疾患の臨床マネジメント:慢性期・急性期・集中治療の統合的視点
講師: 長久保 大 / 東京大学
中村 俊 / どうぶつの総合病院 専門医療&救急センター(埼玉県)
藤原 亜紀 / 日本獣医生命科学大学会場: 宴会場階〈芙蓉 中〉 要旨
ハンドアウト
-
15:10-18:10 エキスパート04
腫瘍科医×画像診断医 コラボ企画 -胸部腫瘍-
講師: 池田 彬人 / 東京大学大学院農学生命科学研究科附属動物医療センター
池田 雄太 / 動物がんクリニック東京(東京都)会場: 宴会場階〈芙蓉 中〉 要旨
ハンドアウト
神経病学
-
15:10-16:20 神経病学02
脳波検査の超基本 -脳波の使いどころと読み方-
講師: 長谷川 大輔 / 日本獣医生命科学大学 会場: 宴会場階〈鳳凰 東〉 要旨
ハンドアウト
-
17:00-18:10 神経病学03
装具を用いた神経疾患の治療 -適応と装具作成の依頼のコツ-
講師: 齋藤 弥代子 / 麻布大学 会場: 宴会場階〈鳳凰 東〉 要旨
ハンドアウト
整形外科学
-
9:00-10:10 整形外科学01
臨床解剖からみた整形外科疾患のX線診断
講師: 小林 聡 / ONE千葉どうぶつ整形外科センター(千葉県) 会場: 宴会場階〈鳳凰 中〉 要旨
ハンドアウト
-
10:30-11:40 整形外科学02
整形外科手術時期 -最適なのはいつ?リミットはいつまで?-
講師: 小林 聡 / ONE千葉どうぶつ整形外科センター(千葉県) 会場: 宴会場階〈鳳凰 中〉 要旨
ハンドアウト
眼科学
-
13:40-14:50 眼科学04
光と健康の関係:失われた光のペットへの応用
講師: 三輪 幸裕 / あいち動物眼科(愛知県) 提供: 株式会社坪田ラボ 会場: 宴会場階〈芙蓉 中〉 要旨
ハンドアウト
呼吸器病学
-
15:10-16:20 呼吸器病学01
X線以外の呼吸器画像検査をうまく活用する
講師: 藤原 亜紀 / 日本獣医生命科学大学 会場: 宴会場階〈芙蓉 東〉 要旨
ハンドアウト
-
17:00-18:10 呼吸器病学02
呼吸器臨床徴候これってなに?
講師: 稲葉 健一 / 名古屋みなみ動物病院 どうぶつ呼吸器クリニック(愛知県) 会場: 宴会場階〈芙蓉 東〉 要旨
ハンドアウト
循環器病学
-
13:40-14:50 循環器病学02
エレガントに進める 犬の咳の鑑別診断:みんなで作るDDチャート
講師: 竹村 直行 / JBVP会長,日本獣医生命科学大学 提供: エランコジャパン株式会社 会場: 宴会場階〈鳳凰 中〉 要旨
ハンドアウト
-
15:10-16:20 循環器病学03
根拠に基づく心臓エコー -何を見て,何を考え,どこを見る?-
講師: 篠田 麻子 / JASMINEどうぶつ総合医療センター(神奈川県) 会場: 宴会場階〈鳳凰 中〉 要旨
ハンドアウト
-
17:00-18:10 循環器病学04
あなたのROIはどこ? -心臓エコーの関心領域の意味を見直す-
講師: 新居 康行 / JASMINEどうぶつ総合医療センター(神奈川県) 会場: 宴会場階〈鳳凰 中〉 要旨
ハンドアウト
皮膚病学
-
9:00-10:10 皮膚病学01
免疫調整薬を深堀りする!
講師: 村山 信雄 / 犬と猫の皮膚科(東京都) 会場: アーケード階〈悠〉 要旨
ハンドアウト
-
10:30-11:40 皮膚病学02
猫の皮膚病の迷子にならないために -病型と診断の地図を持つ-
講師: 島崎 洋太郎 / 東京農工大学農学部附属動物医療センター 会場: アーケード階〈悠〉 要旨
ハンドアウト
-
15:10-16:20 皮膚病学03
トイ・プードルの皮膚病を深堀りする!
講師: 大隅 尊史 / 東京動物皮膚科センター / 神宮前動物病院(東京都) 会場: アーケード階〈悠〉 要旨
ハンドアウト
-
17:00-18:10 皮膚病学04
フレンチ・ブルドッグの皮膚病を深堀りする!
講師: 今井 昭宏 / JASMINEどうぶつ総合医療センター(神奈川県) 会場: アーケード階〈悠〉 要旨
ハンドアウト
消化器病学
-
9:00-11:40 消化器病学01
犬と猫の小腸局所病変を議論する!
講師: 金本 英之 / ER八王子 動物高度医療救命救急センター(東京都)
中島 亘 / 公益財団法人 日本小動物医療センター(埼玉県)会場: アーケード階〈翔〉 要旨
ハンドアウト
-
13:40-14:50 消化器病学02
どうする胃停滞! -薬とフードにできること- <パネルディスカッション>
モデレーター: 大野 耕一 / 動物医療センターPeco(東京都) パネリスト: 阪本 恵美 / 東京大学附属動物医療センター(東京都)
喜多川 麻美 / TRVA動物医療センター(東京都)
中塚 一将 / ネスレ日本株式会社提供: 物産アニマルヘルス株式会社 会場: アーケード階〈翔〉 要旨
ハンドアウト
-
13:40-14:50 消化器病学03
食事療法の考え方 -PLEの治療戦略-
講師: 福島 建次郎 / どうぶつの総合病院 専門医療&救急センター(埼玉県) 提供: ファルミナペットフーズ・ジャパン株式会社 会場: 宴会場階〈芙蓉 西〉 要旨
ハンドアウト
-
15:10-18:10 消化器病学04
FNAから考える犬と猫の肝疾患
講師: 大野 耕一 / 動物医療センターPeco(東京都)
瀬戸口 明日香 / JASMINEどうぶつ総合医療センター(神奈川県)会場: アーケード階〈翔〉 要旨
ハンドアウト
腎泌尿器病学
-
9:00-10:10 腎泌尿器病学01
尿路感染症の診断力を高める! -グラム染色と薬剤感受性試験の活用法-
講師: 原田 和記 / 鳥取大学 会場: 宴会場階〈芙蓉 東〉 要旨
ハンドアウト
-
10:30-11:40 腎泌尿器病学02
膀胱炎・腎盂腎炎・前立腺炎の適切な診断と治療戦略
講師: 下川 孝子 / 岡山理科大学 会場: 宴会場階〈芙蓉 東〉 要旨
ハンドアウト
-
13:40-14:50 腎泌尿器病学03
ベラプロスト臨床応用の現在地:よくある質問への回答と新たな作用機序の紹介 -食欲改善と体重管理に関する実践的考察-
講師: 石田 卓夫 / JBVP名誉会長,赤坂動物病院(東京都) 提供: 共立製薬株式会社,東レ株式会社 会場: 宴会場階〈芙蓉 東〉 要旨
ハンドアウト
臨床病理学
-
9:00-10:10 臨床病理学01
臨床例から考える電解質異常と強イオン差
講師: 小笠原 聖悟 / アイデックス ラボラトリーズ株式会社 会場: 宴会場階〈鳳凰 東〉 要旨
ハンドアウト
-
10:30-11:40 臨床病理学02
デジタル時代の細胞診検査をどう考え,どう利用するか?
講師: 小笠原 聖悟 / アイデックス ラボラトリーズ株式会社 会場: 宴会場階〈鳳凰 東〉 要旨
ハンドアウト
感染症学
-
13:40-14:50 感染症学02
SFTS Update 2025:最近の疫学調査結果~患者来院時に慌てないための知識と対策
講師: 松鵜 彩 / 日本大学 提供: ゾエティス・ジャパン株式会社 会場: アーケード階〈悠〉 要旨
ハンドアウト
経営学
-
13:40-14:50 経営学01
賃上げ時代における動物病院のスタッフ給与を上げるしくみとは? -給与原資となる売上をいかに上げるか-
講師: 西川 芳彦 / 株式会社メディカルプラザ
西川 望 / 株式会社メディカルプラザ提供: 株式会社メディカルプラザ 会場: 宴会場階〈鳳凰 東〉 要旨
ハンドアウト